2025.10.31
  • ニュースリリース

【第一号案件】有限会社ループ様に対する「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の融資実行について

 株式会社青森みちのく銀行は、本日、有限会社ループ様(取締役社長 田嶋 さきの)に対し、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」(以下、本商品)を実行いたしました。
 当行では、今後も地域企業の持続可能な成長を後押しするとともに、社会課題の解決に貢献してまいります。

【借入人概要】

企業名 有限会社ループ
所在地 青森県三沢市大字三沢字上屋敷163番地63
代表者 取締役社長 田嶋 さきの
業種 一般・産業廃棄物の収集運搬処理、解体工事

参考

有限会社ループHP:https://loop-ltd.co.jp 20251031_loop.png

20251031_loop_images.png


【融資契約内容】

借入金額 50,000,000円
資金使途 運転資金
借入期間 3年

【特定したインパクトおよび目標・KPI】

①地域社会における公衆衛生の保全

sdg_icon_11_ja_2.png sdg_icon_12_ja_2.jpg

目標 KPI
太陽光パネルをはじめとする全廃棄物の減容率の向上 毎年度1%向上
(2024年度実績:85%)

②自然環境の保全・脱炭素社会への貢献

sdg_icon_12_ja_2.jpgのサムネイル画像 sdg_icon_13_ja_2.jpgのサムネイル画像 sdg_icon_14_ja_2.jpg sdg_icon_15_ja_2.jpg

目標 KPI
エコアクション21の認証維持 認証維持
売上高(百万円)当たりのCO2排出量の削減 毎年度30kg-CO2/百万円削減
(2024年度実績2,041㎏-CO2/百万円)
売上高(百万円)当たりの水道水使用量の削減 毎年度0.03m3/百万円削減
(2024年度実績0.57m3/百万円)

③働きがいのある職場づくり

sdg_icon_08_ja_2.jpg

目標 KPI
健康経営優良法人認定の維持 認定維持
平均有給休暇取得率の向上 毎年度5%増加
(2024年度実績:30.97%)
従業員の資格取得件数 毎年度5件増加
(2024年度実績:47件)
休業災害の発生防止 毎期0件
(2024年度実績:1件)

※詳細は、別添評価書をご参照ください。

PIF評価書

【ポジティブ・インパクト・ファイナンス概要】

 本商品は、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)が策定したポジティブ・インパクト金融原則に基づき、SDGsが目指す持続可能な社会・経済づくりに向けて、環境・社会・経済にポジティブなインパクトをもたらすことを意図したインパクトファイナンスです。
 お客さまの事業活動に対する包括的なインパクト分析・評価により、特定されたポジティブなインパクトの増大とネガティブなインパクトの緩和に向けた活動を、継続的に支援することを目的とした融資です。

<商品概要>

ご融資対象 サステナブル経営に意欲的に取り組む法人のお客さま
お使いみち 運転資金、設備資金
ご融資金額 5千万円以上
ご融資期間 原則3年以上
金利 当行所定とさせていただきます
取扱手数料 当行所定とさせていただきます
レポーティング 毎年1回KPIの達成状況をご報告いただきます

<スキーム図>

scheme_20251031.png

※本商品のスキームは、株式会社日本格付研究所(JCR)から、ポジティブ・インパクト・ファイナンス金融原則に適合する旨の第三者意見書を取得しております。

以上


青森みちのく銀行 公式SNS